アカヒレ投入
パイロットフィッシュとしてアカヒレ5匹を投入しました!
アクアリウムの知識がある方ならご存知だと思いますが、パイロットフィッシュとは本格的に生物を入れる前に丈夫な魚を入れて水槽内の環境をととのえてもらう魚のことだそうです( ・ω・)/
アカヒレは見た目も可愛いですし群れで泳いでくれる姿も魅力的なので、環境を整えてもらったあとも数を増やして飼っていくつもりです✨
そしてアカヒレを入れた直後の水質メモ
NO3(硝酸塩) 25mg/l
NO2(亜硝酸塩) 0mg/l
GH(総硬度) 4
KH(炭酸塩硬度) 3
pH(ペーハー) 6.8
Cl(塩素) 0
NH3/NH4(アンモニア) 1.5mg/l
水温 24℃
アアアアアンモニアさぁああああああん.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
慌てて1/3水換えしました……水槽入ったばかりなのにバタバタさせてごめんねアカヒレさんたち……。
水換え後もアカヒレ達は元気に泳いでくれてます(❁´ ︶ `❁)アンモニアの数値は立ち上げたばかりでしかたないけど、アカヒレ達の活躍で減ってくれることを祈ってます…!!
しかし、数字だけ見るとアカヒレが心配になってしまいますね…。売ってる液状バクテリアを入れた方がいいのか悩み中です…!
みんなで泳ぐ姿は癒されます(*´ω`*)猫様も凝視してました。アカヒレ達が見られすぎストレスにならないかちょっと心配!
0コメント